2016
5月
18
電撃萌王で6年にわたり連載された「こももとぴー太先生の萌え絵研究会」が1冊の本になって登場します。その名も「すぐ描ける! 萌えパーツイラスト講座」。現在、予約を受け付け中です。
この本の何がすごいって、連載時に「目指せ、プロのイラストレーター!」と銘打たれていただけあり、絵心がまるでないポンコツ編集者であっても、講座どおりに描くとフリルや水面などの「萌えパーツ」が描けてしまうこと。できる限りシンプルな描き方が、実にわかりやすい解説で提供されるのです。
連載より、フリルの描き方。30秒で描けたよ!
連載より、水面の描き方。こいつは時間がかかりましたが、ちゃんと水面に見える水面が描けました。
解説されているパーツは、乳首や「夏の葉っぱ」から、連載時に大反響を巻き起こした「ミルク」まで、実用的なものばかり。
すべて連載より。
萌王ブログを読んでいるミルクがなんのことだか理解しているあなた向けに、本書では描き下ろしで「飛ぶミルク」を解説します。そうです、飛ぶミルクです。飛ぶ斬撃に匹敵するカッコよさがあります。
ここまでご覧になればわかるとおり、本書の内容は、萌え以外のイラストにも応用が利くものばかり。濡れ透けやグロー効果、0影といった、いますぐデジタルイラストに投入できるテクニックが満載です。
すべて連載より。
また、この本「すぐ描ける! 萌えパーツイラスト講座」には、講座で解説したパーツやブラシのPSDデータを収録した素材集DVDが付属。この素材集を使って描いたイラストは商用利用可ですので、プロのかたにもご活用いただきたいです。
発売は、2016年6月27日予定。とらのあなやメロンブックスなど専門店のほか、電撃屋でのウェブ通販でも購入できます。現在電撃屋にて、5月31日締めきりで予約を受け付け中ですので、確実に手に入れたい方はお早めにどうぞ!
▼電撃萌王プレゼンツ すぐ描ける! 萌えパーツイラスト講座
■著者:マミタ
■価格:1,944円(税込)
■発売日:2016年6月27日(月)
■仕様:B5判/フルカラー48ページ/付録DVD-ROM
■発売:株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス
※書影はデザイン中のものです。
■関連リンク
・電撃萌王プレゼンツ すぐ描ける! 萌えパーツイラスト講座
・電撃屋